採用情報 (新卒採用)
募集要項
募集職種 | ① 営業職 顧客が抱える課題に対して、解決方法を一緒に考え、それにふさわしい当社の商品やサービスを提案する仕事です。金属材料や加工品の販売を行う製品販売部門とリサイクル金属の回収・販売を行うリサイクル部門があります。既存の商売だけでなく、新しいアイテムや素材の知識を身に付け、顧客に寄り添い提案する仕事です。 ② 製造職 倉庫や製造工場の現場で体を動かし、商品管理や加工・製造に関わる仕事です。商品管理や入出荷業務、金属材料加工、リサイクル品の選別、商品の運搬、アルミニウム二次合金の製造業務 などがあります。 ③ 【理系歓迎】 技術職 (アルミニウム二次合金の分析・品質管理) 役目を終えたアルミニウム金属を溶解し、アルミニウム二次合金地金を製造する工場です。製造した地金(インゴット)は、自動車のエンジンや窓サッシなど国内トップメーカーで使用されるため、高い品質が要求されます。事前にお客様と打合せを行い、顧客要求を満たす製品となるよう分析し、調整を指示する仕事です。また、お客様に提出する品質証明書や法律で定められた書類などの作成を行います。現場により近い職場のため、製造現場の手伝いをすることもあります。 ※業務に必要な資格は入社後取得が可能です (全額会社負担) (フォークリフト・クレーン・玉掛け 等) |
勤務時間 | 8時25分~17時25分 勤務地によりシフト制による勤務の可能性があります |
勤務地 | 長野県松本市(3拠点)・長野県長野市・東京都江東区・千葉県市原市・愛知県名古屋市・栃木県小山市・福岡県福岡市 |
年間休日 | 120日 (土日祝休み 年に数回祝日出勤あり、その他、GW・夏季休暇・年末年始休暇) |
給与 | 月給:192,000 短大・専門卒の方の初任給 月給:218,000 大学卒の方の初任給 (2025年4月 実績) |
諸手当 | 職務手当・通勤手当・家族手当・地域手当・資格手当 ※支給要件は社内規定による |
昇給 | 年1回 (5月) |
賞与 | 年2回 (7月・12月) |
待遇・福利厚生 | 社会保険・雇用保険・確定拠出年金制度 など |
その他 | 詳しくは、マイナビ2026をご覧ください。 |
採用までの流れ
マイナビ2026にてエントリー(My Career Box 共通のフォームを提出) → 書類選考 → 1次面接 → SPI・適性検査 → 履歴書・各種証明書送付 → 2次面接 → 内定
採用全般に関する連絡先
その他ご不明な点がありましたら、下記担当までご連絡ください。
総務経理部 総務人事課 採用担当
TEL:0263-27-1850