採用情報 (キャリア採用)

募集要項

業務内容・ 大型トラック(7トンから10トントラック)による配送業務
・ 金属リサイクル品の積み込み・荷下ろし作業 (フォークリフト・ホイストクレーン使用)
・回収した金属の選別、梱包作業

※業務に必要な資格は入社後取得が可能です (全額会社負担)
 (フォークリフト・クレーン・玉掛け 等)
必要な資格大型自動車運転免許 必須
勤務時間8時25分~17時25分
勤務地庄内事業所 (長野県松本市庄内2-5-47)
年間休日120日 (土日祝休み 年に数回祝日出勤あり、その他、GW・夏季休暇・年末年始休暇) 
給与月給:200,000 ~ 298,000 (諸手当を含む) 
諸手当職務手当・通勤手当・家族手当・地域手当・資格手当

※支給要件は社内規定による
昇給年1回 (5月)
賞与年2回 (7月・12月)
待遇・福利厚生社会保険・雇用保険・確定拠出年金制度 など
応募先応募希望の方は下記送付先まで履歴書・職務経歴書をお送りください

〒399-8755 長野県松本市市場5-26
花村産業株式会社 総務経理部 総務人事課 採用担当 宛
電話:0263-27-1850
業務内容・アルミニウム二次合金地金の製造業務
※工場内は高温なため、適宜休憩を取りながら作業を行います
※シフト制により、日勤と夜勤の2交代制勤務となります

※業務に必要な資格(フォークリフト)は入社後取得可能 (全額会社負担)
勤務時間① 8時25分~17時25分
② 17時25分~2時25分 

シフトは1週間ごとのローテーションです。深夜勤務があります。
勤務地アルミニウム工場 (長野県松本市今井7110-47)
年間休日120日 (土日祝休み 年に数回祝日出勤あり、その他、GW・夏季休暇・年末年始休暇) 
給与月給:194,000 ~ 265,000 (諸手当含む) 
諸手当職務手当・通勤手当・家族手当・地域手当・資格手当

※支給要件は社内規定による
昇給年1回 (5月)
賞与年2回 (7月・12月)
待遇・福利厚生社会保険・雇用保険・確定拠出年金制度 など
応募先応募希望の方は下記送付先まで履歴書・職務経歴書をお送りください

〒399-8755 長野県松本市市場5-26
花村産業株式会社 総務経理部 総務人事課 採用担当 宛
電話:0263-27-1850
業務内容・金属材料の販売営業及び配達 (主に長野県内)
・金属加工品の提案営業
・加工協力業者の調整
・見積作成、伝票入力 (PC使用)
・納期管理、請求処理、代金回収、売掛管理

※営業範囲は主に長野県内ですが、場合により長野県外もあります (主に社用車での移動)
※入社後は製品や業界などについて研修で学んで頂き、商品管理業務などの経験をして頂いた後、
 営業として活躍して頂きます。
勤務時間8時25分~17時25分
勤務地長野事業所 (長野県長野市篠ノ井会字清水18-1)
年間休日120日 (土日祝休み 年に数回祝日出勤あり、その他、GW・夏季休暇・年末年始休暇) 
給与月給:188,000 ~ 265,000 (諸手当含む) 
諸手当職務手当・通勤手当・家族手当・地域手当・資格手当

※支給要件は社内規定による
昇給年1回 (5月)
賞与年2回 (7月・12月)
待遇・福利厚生社会保険・雇用保険・確定拠出年金制度 など
応募先応募希望の方は下記送付先まで履歴書・職務経歴書をお送りください

〒388-8004 長野県長野市篠ノ井会字清水18-1
花村産業株式会社 長野事業所 採用担当 宛
電話:026-293-5505
業務内容・入荷する金属リサイクル品の開梱・選別・梱包作業
・ 金属リサイクル品の積み込み・荷下ろし作業 (フォークリフト・ホイストクレーン使用)

※業務に必要な資格(フォークリフト・玉掛け等)は入社後取得可能 (全額会社負担)
勤務時間8時25分~17時25分
勤務地東京事業所 (東京都江東区亀戸1-10-11)
年間休日120日 (土日祝休み 年に数回祝日出勤あり、その他、GW・夏季休暇・年末年始休暇) 
給与月給:210,000 ~ 265,000 (諸手当含む) 
諸手当職務手当・通勤手当・家族手当・地域手当・資格手当

※支給要件は社内規定による
昇給年1回 (5月)
賞与年2回 (7月・12月)
待遇・福利厚生社会保険・雇用保険・確定拠出年金制度 など
応募先応募希望の方は下記送付先まで履歴書・職務経歴書をお送りください

〒399-8755 長野県松本市市場5-26
花村産業株式会社 総務経理部 総務人事課 採用担当 宛
電話:0263-27-1850

採用までの流れ

応募希望の方は、上記応募先に応募書類をお送りください。書類選考後、採用担当者から連絡します。
応募書類の送付 →  書類選考  → 面接(1回~2回) → 内定
※内定までおよそ1か月程度

採用全般に関する連絡先

その他ご不明な点がありましたら、下記担当までご連絡ください。
総務経理部 総務人事課 採用担当
TEL:0263-27-1850